【NEW】facebookはじめました。最新の活動報告はそちらで見ることができます。

勝手にやる算数

古山です。

学校の教科としての算数が、どうしてあんなにつまらないのか。どうしてあんな
に落ちこぼれをたくさん出すのかと、不思議に思っていました。

検定教科書型の、足し算引き算、かけ算わり算などを順番にきちんと教え、きち
んと出来るようになったら次に進ませる、というやり方に問題があります。
無味乾燥なのです。あってるか間違ってるかに、こだわりすぎます。

それと、点数付けにあまりに絡め取られてしまっています。

もっと自由に柔軟にやったほうがいい。
一つ一つをきちんと詰めてなくても日常生活で言葉を覚えるように、だんだんな
じんでいけばいいです。

もっと日常性に根ざした方がいい。
計算技法から入らずに、長さを測るとか、重さを測るとかからはじめて、料理や
ら工作やらするうちに計算を覚えたほうがいいと思います。

 

算数教育の研究を、ライフワーク的にやっていました。
なんとかまとめたいと思っています。

Youtubeにビデオをアップしているのもそれです。

それとは別に、冒険物語の中に数量的ストーリーを埋め込んで、計算をしながら
読んでいくようなものを作っています。だんだん発表していくつもりです。皆様
に使用してどうだったかを教えていただき、よりよいものを作って行きたいと思
っています。

 

*************************
古山明男

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

古山明夫

コメント

コメントする

目次
閉じる